Marriott Bonvoy® アメリカン・エキスプレス®・カード(以降、マリオットアメックス)に関する最新のキャンペーン情報やメリット・デメリット、申込手順などを、より分かりやすく丁寧に解説します。記事末尾には申し込み時の注意点やよくある質問(FAQ)もまとめているので、ぜひ参考にしてください。
これからマリオットアメックスの申込を検討している方や、入会特典を最大限活かしたい方は必見です。
目次
- マリオットアメックスとは?
- カードの種類と基本スペックの比較
2-1. Marriott Bonvoy® アメリカン・エキスプレス®・カード
2-2. Marriott Bonvoy® アメリカン・エキスプレス®・プレミアム・カード - 現在実施中の主な入会キャンペーンまとめ
- マリオットアメックスのメリット
4-1. ポイント還元・ポイントの使い道
4-2. 無料宿泊特典
4-3. エリート会員資格の付与
4-4. 空港ラウンジ利用特典
4-5. その他の特典 - マリオットアメックスのデメリット・注意点
- どちらのカードがおすすめ?選び方のポイント
- 申し込みの流れ・注意点
7-1. 申し込みに必要な書類や条件
7-2. ウェブ申込みの手順
7-3. 審査に関する注意事項 - よくある質問(FAQ)
8-1. ポイント付与のタイミングはいつ?
8-2. キャンペーンの併用はできる?
8-3. 家族カードの発行方法は? - まとめ:キャンペーンを最大限活かして、より充実したホテルライフを
1. マリオットアメックスとは?
マリオットアメックスは、世界130以上の国と地域で展開しているマリオット・インターナショナル(Marriott International)の公式クレジットカードです。アメリカン・エキスプレス(アメックス)が発行しており、ホテル宿泊や旅行好きには嬉しい特典が満載。カード利用で貯まるのはマリオット・ボンヴォイ(Marriott Bonvoy®)のポイントで、宿泊特典、レストラン利用、航空券への交換など、多彩な用途で活用できます。
マリオット系列のホテルを頻繁に利用する方はもちろん、これまであまりホテルステイに力を入れていなかった方も、マリオットアメックスを活用することでワンランク上の滞在を体験できる点が魅力です。とくに日本国内外で高級ホテルブランドを利用する機会が多い場合、カードの付帯特典をフルに使うことでより快適に、よりお得に旅行を楽しめるでしょう。
2. カードの種類と基本スペックの比較
マリオットアメックスには主に以下の2種類があります。
- Marriott Bonvoy® アメリカン・エキスプレス®・カード(一般カード)
- Marriott Bonvoy® アメリカン・エキスプレス®・プレミアム・カード(プレミアムカード)
2-1. Marriott Bonvoy® アメリカン・エキスプレス®・カード
- 年会費(税込): 23,100円
- カード利用で貯まるポイント:
- 一般加盟店での利用:100円につき2ポイント
- マリオット・ボンヴォイ参加ホテル利用:100円につき4ポイント
- 入会特典: 一定条件のカード利用でボーナスポイントが付与
- 無料宿泊特典: 毎年のカード継続時に一定の宿泊特典は付帯しない(2022年2月24日改定後)
- エリート会員資格: シルバーエリートステータス(ゴールドエリートへのアップグレード条件はプレミアムと異なる)
- 家族カード: 1枚無料、2枚目以降は1枚につき11,550円
2-2. Marriott Bonvoy® アメリカン・エキスプレス®・プレミアム・カード
- 年会費(税込): 49,500円
- カード利用で貯まるポイント:
- 一般加盟店での利用:100円につき3ポイント
- マリオット・ボンヴォイ参加ホテル利用:100円につき6ポイント
- 入会特典: 一定条件のカード利用でボーナスポイントが付与(一般カードよりも大きい傾向)
- 無料宿泊特典: 年1回(カード継続時)、無料宿泊特典(年間150泊相当)へ交換できる電子証明書が付与(特典の利用には条件あり)
- エリート会員資格: ゴールドエリートステータス(年間400万円以上利用でプラチナエリートが目指せる)
- 家族カード: 1枚無料、2枚目以降は1枚につき24,750円
一般カードとプレミアムカードの大きな違いは、年会費・還元率・付与されるエリート会員資格・無料宿泊特典の有無といった点です。より特典を活用したい場合はプレミアムカード、まずはお試しで始めたい場合は一般カードを検討しましょう。
3. 現在実施中の主な入会キャンペーンまとめ
マリオットアメックスのキャンペーンは、時期によって変動します。最新情報を確認する際は、公式サイトや**紹介プログラム(リファラル)**もチェックしてみましょう。
主なキャンペーン内容としては、以下のようなものがあります。
- 新規入会ボーナスポイント: 入会後○ヶ月以内に一定金額を利用すると数万ポイントが付与される
- 追加利用特典: 入会後、さらに一定金額を利用した場合に追加でポイントが付与される
- 家族カード入会キャンペーン: 家族カードの同時入会で追加ボーナスポイントがもらえる場合がある
キャンペーンは予告なく変更・終了する可能性があるため、申し込み前に必ず最新情報を確認してください。
4. マリオットアメックスのメリット
4-1. ポイント還元・ポイントの使い道が豊富
- 一般加盟店利用でも 100円につき2~3ポイント と、高いポイント還元率です。
- マリオットボンヴォイ参加ホテルの宿泊やレストラン利用時には、さらに高い還元率(100円につき4~6ポイント)が適用。
- 貯まったポイントは、無料宿泊特典、レストラン/スパ利用、航空会社のマイル交換 などに活用可能。とくに航空会社へのマイル移行においては、移行レートが良いのも魅力です。
4-2. 無料宿泊特典
- プレミアムカードには**毎年カード継続時に1泊分の無料宿泊特典(~50,000ポイント分までが上限)**が付与されます。
- この特典を上手に利用すれば、年会費のもとを取れる可能性が高いため、カード継続を検討する大きな要因となっています。
4-3. エリート会員資格の付与
- 一般カードを持っていると自動的にシルバーエリートになり、プレミアムカードならゴールドエリートが付与されます。
- ゴールドエリートの場合、**14時までのレイトチェックアウト(空室状況による)**や、**お部屋のアップグレード(空室状況による)**などの特典が受けられます。
- プレミアムカードなら年間400万円の利用で、さらにプラチナエリートが狙える点も魅力です。
4-4. 空港ラウンジ利用特典
- アメックスのカード特典として、国内主要空港のラウンジを無料で利用できます。
- 旅の出発前に混雑を避け、軽食やドリンクを楽しみながらゆったり過ごせるのは出張や旅行好きには嬉しいポイントです。
4-5. その他の特典
- 旅行傷害保険・ショッピングプロテクション:海外・国内旅行における傷害保険や、カードで購入した商品の損害補償などが付帯。
- 24時間コンシェルジュサービス(主にプレミアムカード向け):レストランやチケットの手配、旅行相談などを24時間サポート。
- 充実したセキュリティ:アメックス独自の不正利用補償制度があり、万が一のトラブル時にも安心です。
5. マリオットアメックスのデメリット・注意点
-
年会費が高め
- 一般カードでも23,100円、プレミアムカードに至っては49,500円と、ほかのゴールドカードやプラチナカードと比べてもやや高額。
- ただし、無料宿泊特典や各種優待をフルに活用できるかで、コストパフォーマンスは変わります。
-
マリオット系列ホテル以外での利用価値
- 最大限の恩恵を受けるにはマリオット系列ホテルを利用する機会が多いことが望ましい。
- 旅行や出張が少ない方には、ポイント還元率は魅力的でも年会費分を回収しづらい場合があります。
-
利用範囲と空港ラウンジ
- アメックスは国内主要空港ラウンジが無料になるものの、プライオリティ・パスが付帯していないため、海外空港のラウンジを利用したい場合は別途加入が必要。
- 海外利用時のAMEXのカード加盟店は年々増えているものの、VISAやMastercardに比べると利用可能な店舗が限られる場合もあります。
-
ホテル特典の注意点
- レイトチェックアウトやアップグレードなどの特典は、あくまで“空室状況により”適用となるため、混雑期には受けられないケースもある。
- 無料宿泊特典の上限ポイント(プレミアムカードの場合50,000ポイント)を超える場合、差分をポイントで補うか、有償での宿泊となる。
6. どちらのカードがおすすめ?選び方のポイント
-
出張や旅行が多く、国内外のマリオット系列ホテルを頻繁に使う場合
→ プレミアムカードがおすすめ。年会費は高いものの、高還元率&ゴールドエリート付帯で、無料宿泊特典も含めればコスパが良い可能性大。 -
初めてのマリオットボンヴォイ、年間利用額があまり高くない場合
→ 一般カードでも十分楽しめます。まずはシルバーエリート特典と基本的なポイント還元を体験し、ライフスタイルに合うか検討してみると良いでしょう。 -
夫婦や家族でホテル滞在を楽しみたい場合
→ 一家でプレミアムカードを1枚持ち、家族カードを追加発行すると、家族カードも空港ラウンジが利用できたり、ポイントを効率的に貯められたりします。
7. 申し込みの流れ・注意点
7-1. 申し込みに必要な書類や条件
- 本人確認書類(運転免許証、パスポートなど)
- 年収証明は通常必要ないが、アメックスの審査基準により提出を求められる場合もあり。
- 安定した継続収入は基本的に求められるが、明確な「年収いくら以上」といった基準は公開されていません。
7-2. ウェブ申込みの手順
- 公式サイトへアクセス
- 期間限定のキャンペーン等もあるため、申込時は特典内容を要確認。
- オンライン申込フォームに必要事項を入力
- 氏名・住所・勤務先情報などを正確に記入します。
- 審査結果の連絡
- 早ければ即日〜数営業日で連絡が入る場合が多い。
- カード受け取り・初期設定
- 審査通過後にカードが自宅へ配送されます。届いたら**オンラインでカードのアクティベート(初期設定)**を行いましょう。
7-3. 審査に関する注意事項
- アメックスは比較的「ステータス重視」のカードと言われており、過去のクレジット履歴(クレヒス)や現在の借入状況などが審査に影響します。
- 他社のクレジットカードを短期間で複数枚申し込んでいる場合、審査で不利になる可能性があるため、申し込むタイミングには注意が必要です。
- 正社員以外(派遣・アルバイト・自営業など)の方でも、一定の収入がありクレヒスが良好であれば審査に通るケースはあります。
8. よくある質問(FAQ)
8-1. ポイント付与のタイミングはいつ?
カード利用月の約1〜2ヶ月後にマリオットボンヴォイのアカウントへ自動的に付与されます。ただし、加盟店や決済タイミングにより多少前後する場合があるため、**「アメックスの利用明細」と「マリオットボンヴォイのポイント履歴」**をこまめに確認しましょう。
8-2. キャンペーンの併用はできる?
原則として、同時期に実施されている入会キャンペーンは併用できないことが多いです。ただし、紹介プログラム(リファラル)経由の入会特典や、一部ウェブサイト経由の特典が併用できる場合もあります。最新の情報は公式サイトで確認するか、問い合わせ窓口に直接確認するのが確実です。
8-3. 家族カードの発行方法は?
- 申し込み時に同時に家族カードを申し込む方法と、入会後に追加する方法があります。
- 家族カード保持者も空港ラウンジを利用できるなど、特典の一部は本カード会員と同様に受けられます。
- 年会費がかかる場合があるため、家族カードの発行枚数とそのコストを事前に確認しましょう。
9. まとめ:キャンペーンを最大限活かして、より充実したホテルライフを
マリオットアメックスは、マリオット系列のホテル宿泊をよりお得に、より快適にするための特典が盛りだくさんです。年会費こそ高めですが、無料宿泊特典、ゴールドエリート付帯、ポイント高還元などを活用することで、上手にコストパフォーマンスを向上させられます。
- 旅行や出張が多い方は、ハイグレードなプレミアムカードを選ぶことで、滞在先でのアップグレードや無料宿泊特典を存分に楽しめるでしょう。
- ライトユーザーは、まず一般カードでシルバーエリートのメリットを実感してみるのもおすすめです。
また、入会キャンペーンを上手に利用することで、短期間でもまとまったポイントを獲得しやすくなります。申し込みの際は、必ず公式サイトや紹介プログラムの特典を比較・検討し、最適なタイミングで申し込みましょう。
ポイント:マリオットアメックスは、単なる「クレジットカード」ではなく「ホテル上級会員資格」への入り口として考えると、年会費以上の価値が得られる可能性があります。特に、ホテル宿泊や高級レストラン利用での優待が好きな方は、快適さ・ラグジュアリーさが格段にアップするので、検討してみる価値大です。
この記事が、あなたのマリオットアメックス選びの一助となれば幸いです。
これから申し込みを考える方は、ぜひ最新のキャンペーンや特典内容をチェックして、効率よくポイントを貯めながら、充実したホテルライフを楽しんでください!
この記事へのコメントはありません。